東建コーポレーション 米子支店/ホームメイト

松江市西川津町の新築【東建 米子 ホームメイト リサーチ 賃貸 ブログ】

皆さんこんにちは!

米子支店のY・Yです。

 

今日はアパートのお話をいたします。

 

最近は物価が上がっておりますので、もちろんアパートの建築費も上がっております絵文字:失恋

 

1億円で建てられたものが、1億2,000万円!!

というくらい値上がりしております。

 

同じ20%UPでも、100円が120円になるのとは全然違いますね。

 

この値上がりは

人件費が上がっているのではなく、材料費が上がっているので

建築に関わる企業さんの『儲け』が増えているわけではありません。

 

よって、給料は変わらず、物価だけが上がっている、お財布に悪い状態ということです。

 

 

大半のアパート事業は金融機関さんからの『融資』を受けております。

皆さんは『お金を貸す(融資)』ときに、どんな内容の事業に融資をされますか?

 

➀1億円の融資で年300万円純利が出る。

➁1臆2,000万円の融資で年250万円の純利が出る。

(@Aは同じ事業です)

 

基本は

➀➁のどちらが無事にお金を返してくれるか?と考えるわけです。

そうすると@ですよね。

 

ということは、建築費が高騰している現在は『融資を受けにくい状態』にあります。

 

では、どうしたら『融資を受けられるか』となると

1臆2,000万円で360万円の純利が出る。計画をする必要があります。

 

アパート事業の収入(利益)は月々の賃料なので、利益を増やすには『賃料を上げる』ということになります。

 

つまり!!!!

今後、建つ新築は賃料が今までより『高い』可能性があります!

資材が高いだけなので、お部屋のクオリティはそのままに

『賃料だけが高い』という状態になります。

 

この波はすぐそこまで来ています絵文字:冷や汗2

 

 

どうにか『儲け』が増えて『給料』が増え『支出』も増える

流れになって欲しいですね。

画像

本日、紹介する物件は『資材の高騰の影響を受ける前』にご契約をされた物件でございますので、『賃料が今まで通り』の相場のものです!!

 

こちらの物件には珍しいオススメポイントがございます!

『ガス乾燥機の乾太くん付き!』

『1階、2階の2部屋のみEV充電器付き!』

 

私はこの2つがあるお部屋を見たことがございません!

 

電気自動車をお持ちの方はここ一択になるのではないでしょうか?

*ちなみに充電は自費です*

 

もうすぐ完成でございますのでぜひ!

 

現在、絶賛工事中!

画像画像画像

 

 

 

 

 

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

コンフォールU

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 楽山公園入口停 まで徒歩2分(160m)
  • 松江市西川津町
  • 築年数:3年
  • 総戸数:2階建14戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。