東建コーポレーション 米子支店/ホームメイト

お昼ご飯中に・・・(ホームメイト 米子 賃貸ブログ)



皆さん、こんにちは!!

米子支店のR.Sです絵文字:晴れ


最近は蒸し暑い日が続きますねぇ〜絵文字:悲しい絵文字:下向き矢印絵文字:下向き矢印

食欲が落ちますし、蒸し暑いと僕らにとっては嫌な奴が出てきます絵文字:げっそり


先日、お昼で中華料理屋さんに行ったんです!!

R.Sはよく行くお店で、唐揚げがオススメなんですが

食べている最中左目に動く影・・・

出たぁ〜!!!絵文字:ドン(正体はご想像にお任せ致します・・・)

心の中で思いつつも大人な対応で静かに何処かへ

行くのを見ていました絵文字:ダッシュ笑(店員さんに知らせるために目を離している隙にご飯を食べている無防備なR.Sの方へ来ては困りますからね絵文字:冷や汗)


そんなこんなでせっかくのお昼ご飯でしたが

嫌な奴に邪魔されたので食欲も無くなり申し訳ないのですが

料理を残して仕事へ戻って行ったR.Sでした絵文字:走る人

画像

画像





おすすめ賃貸物件のご紹介

ゴールドクレスト

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR山陰本線 安来駅まで徒歩25分(2.0km)
  • 安来市飯島町
  • 築年数:22年
  • 総戸数:2階建10戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

戻って参りました!!(ホームメイト 米子 賃貸ブログ)



皆さん、こんにちは!!

米子支店のR.Sです絵文字:晴れ


先日まで、熊本地震の支援で

熊本県に行っておりました!!


僕は、6月の上旬から支援に行きたのですが、

街の状況はというと1ヶ月以上経っても避難地域と

なっている場所もあったり通行止めになっているところもあったりでした・・・

ただ街によってはかなり復旧している場所が多くありました(スーパーやコンビニも変わらず営業していました絵文字:ピカピカ)


熊本の方の少しでもお力になれればと

思って行ったのですが、支援で行った支店の方は明るく

入居者様とお話することもあったのですが、コーヒーを

いただいたりと親切な方が多く、心が温かくなりました絵文字:ムード


この仕事をしていて改めて

これからも頑張ろうと思ったR.Sでした絵文字:指でOK



また休日には同じ支援で来られていた方と

ご飯を食べに行ってきました絵文字:どんぶり

@千のちゃんぽん

画像

Aかつ美食堂画像

Bいまきん食堂

画像

どのお店も熊本では有名みたいです!!

どれも美味しかったですよぉ〜絵文字:うまい!




本日、ご紹介する物件は震災にも強い耐震等級3の物件です絵文字:家

消防署や病院など防災時の救助活動拠点となる建物が耐震等級3の基準に相当します!!





おすすめ賃貸物件のご紹介

シャイン・コーヤ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 日本交通(皆生線) 労災病院停まで徒歩4分、
  • 米子市皆生温泉2丁目
  • 築年数:19年
  • 総戸数:2階建10戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

6月にはいりましたね(ホームメイト 米子 賃貸ブログ)

こんにちは、スタッフMです。

まだ、梅雨にはなっておりませんが、

6月に入って、雨が増えたように思います!

画像

アジサイのお花が、最近花屋さんに、ならんでるのを

見かけます。

よく見ると、あじさいのお花は種類が多いんです。

そして、花びらだと思っているところは、じつはお花のがく

らしいです。

ひとつひとつ、小さなお花の集合体で、ボリュームがあって

大好きなお花です♪

話はかわりますが、先日、おにぎりをもってピクニックしてきました。



画像

おにぎりの、にぎりかた。

特に習ったことはないから、みんな一緒だと思ってだけど、

友人とにぎっていたら、

私とは逆方向におにぎりをまわしていて、

微妙に形も違ってました!

あたりまえ。って思ってたことも、あんがい人とは異なっているもの

かもしれないですね。

そういえば、チョモランマとエベレストが同じ山の事だって、最近しりまし!国によって、読み方がちがうとか。。

意外と知らないこと、思い込んでいること、たくさんありそうです!







おすすめ賃貸物件のご紹介

ゴールドクレスト

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR山陰本線 安来駅まで徒歩25分(2.0km)
  • 安来市飯島町
  • 築年数:22年
  • 総戸数:2階建10戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。